ゆるりとはすくばーな

バイク中心 ゆるふわ生活

HUSQVARNA FE250 MY2015 ゆるりと紹介

こんにちは。ゆるはすです。

わたくし、この度バイクを買いました。

 

買ってから1000kmくらい走り少し慣れてきたので、

 今回はゆるりと買ったバイクの紹介記事でも書いてみようと思います。

 

 

私が買ったバイクはこちら

f:id:yuruhus:20200301123433j:plain

 

買ってしまった…

 

f:id:yuruhus:20200402090038j:plain 

HUSQVARNA

FE 250

MY(Model Year) 2015

 

このバイク、けっこー珍しいです。珍車です。

まず街中で見かけることはないと断言できます。

(オフロードコースにはゴロゴロいるけどね)

  

ハスクバーナってなんだ

ハスクバーナは、スウェーデンを拠点とするバイクメーカーです

相当な老舗で、主にオフロードバイクを得意としています。

 

KTM傘下のメーカーで、KTMのバイクをベースとした車両をラインナップしてます。最近はKTMDukeシリーズをベースとしたオンロードモデル、ヴィットピレン・スヴァルトピレンを出して、結構街中でも見かけるようになってきましたね。

 

バイクに乗ってない人はハスクバーナといえばまずチェーンソーを思い浮かべると思いますが、そっちのハスクバーナは社名は同じでもバイクの会社とは別っぽいです。(バイクの方は"Husqvarna Motorcycles")

 

ピアノを作っているヤマハと、バイクを作っているヤマハ発動機

そんな関係みたいです。

 

そのハスクバーナが手掛けたオフロードバイク

それがFE250。(超ざっくり)

 

 

購入の経緯

もともと私はオフロードバイクが大好き。

その中でもセローやWR250Rなどのトレールバイクではなく、エンデューロレーサーが大好き。尖った車両特性や、フラットなシートが好き…(好き) 

f:id:yuruhus:20200317214925j:plain

yamaha wr450f

 

何を隠そう、私は過去にWR450Fに乗っていました。

ヤマハが誇るエンデューロレーサー、120kgの車重で50馬力近い出力を誇る刺激しかないようなバイクです。3速からのフロントアップも何のその、アクセルを開ければ宇宙まですっ飛ぶような加速を味わえる。さらに排気量の大きさから高速巡行が楽で長距離も走れちゃうというトンデモマシンでした。

 

とても気に入っていたんですが、諸々の事情により売却。

その後はハスクバーナ701スーパーモトを友人から購入し乗っていました。

 

f:id:yuruhus:20200818113515p:plain

Husqvarna 701 supermoto



これもまあ、中々のモンスターマシン…普通に街中を走れる市販車で150kgに70馬力って凄いですよね。かのレーサーレプリカ、ホンダNSRアプリリアRS250を彷彿とさせるスペック。意外にも乗りやすく、ツーリングも攻めた走りもハイレベルでこなす優等生バイク(当社比)でした。

 

 

701smが自分のゴールだと思っていた… 

しかし脳裏に焼き付いて頭から離れない。

 

 

オフロードバイクの軽さ!

(転んでも平気だぜ!)

 

オフロードバイクの自由!

(どこでも行けるぜ!)

 

オフロードバイクの楽しさ!

(これマジで乗らないとわからないぜ!)

 

 

701もオフを走れないことは無かったですが、何せ重い。楽しくない。林道ツーリングでキャッキャしている友人らを横目に、モヤモヤした日々を過ごしていました。 

 

その時ふと思い出したのが、WR450Fに乗っていた頃から欲しかったFE250。欲しかった理由は色々ありますが、「かっこいい!」これが9割。

・車検がない

・パワーがちょうどよさそう

・ギアが6速(重要)

・かっこいい!(超重要)

 

新車130万円(!?)という高額さから選択肢から外してましたが、この際友人から格安で売ってもらった701を売れば手が届くのでは…?(カス)

 

そう考え中古車バイク情報サイトを漁っていたところ

 

お目当てのfe250を発見!!

しかも家から5㎞以内のバイク屋から!!

 

買った!!!(買った。)

 

701は売った!!!(すまん)

 

f:id:yuruhus:20201014095710p:plain

イエーイ。

Tickleさんにお世話になりました。

この度はありがとうございました。

 

blog.livedoor.jp

 

ここが好きだよFE250

私がFE250を選んだ理由を少しだけ。

 

超かっこいい

f:id:yuruhus:20200215072058j:plain

まじでかっこいいです。

他のメーカーのエンデューロレーサーなんて目じゃないと、本気で思ってます。曲線がエロイんです。最近のレーサーはトゲトゲしすぎね。正直デザインだけで買いました。後悔はしてません。

 

この類のバイクはみんなギラついたデザインですが、

ハスクバーナデザインが上品。良い。

 

三社が混ざった、ちょっと特殊な生い立ち

ちょっと複雑な話になるんですが、このバイクはハスクバーナでもあるし、KTMでもあるし、フサベルでもあるんです。

KTM、フサベルもバイクメーカー

 

わけわかんねえよ!って感じですが、本当にわけわかんないですよね。

ややこいんですよ、この三社の関係。

 

f:id:yuruhus:20200317224318j:plain

左:ktm 250 exc-f 右:husaberg fe250 下:husqvarna fe250

ざっくり説明すると、ハスクバーナとフサベルは生き別れの兄弟(元は一つの会社)で、フサベルはKTMの傘下になっていました。そして時は流れ、ハスクもKTMの傘下になることとなり「元々は一緒だったんだしくっつけばよくね?」と、ハスクとフサベルは合体して一つの会社に戻りましたとさ。

という感じ。

 

ドラゴンボールで例えるなら魔人ブウが悪いブウと良いブウに別れた後、どっちも悟空の弟子になってまた合体したって感じ。(伝われ)

 

そして私が購入したFE250は、

ちょうどハスクとフサベルが合体したタイミングで作られたモデルです。

ベース車両はKTMの250EXC-Fで、そこにフサベルが手を加えてFE250を作った。その後社名がハスクになり、更に手を加えてハスクバーナブランドのFE250が誕生したというワケ。基本的な構成はフサベルFEなので、その名残りが随所に見受けられます。上の画像でフサベルとハスクの外装がカラー以外そのまんまなことからも分かるかと。 

 

ちなみに次のモデル(2017式以降)からは完全にハスクバーナ独自のデザインになり、三社それぞれ(フサベル)の息吹を感じるモデルはこの年式まで。

 

なんかかっこよくない???(重要)

 

 

意外と街乗りでも使えちゃう?

これは賛否両論あるかと思いますが、

FE250はエンデューロレーサーの中でも耐久性が高いようです。

公道をメインに使う予定の私にはそれも都合が良かった。

 

海外の掲示板やハスクディーラーのブログなんかで

街乗りに使っている人の情報を調べたりするんですが、

 

「ノンOHで走行距離3万キロいきました!」

「全国自走でレース行って帰ってきてます!」

「走行時間800H超えたけどまだ元気!」

 

と、ほんとかお前?という情報をよく見かけます。どうやらオイル交換さえキチンとやっておけば変に壊れることはあまり無いようです。燃料ポンプ周りのトラブルは稀にあるようですが…。

 

今後FE250を公道で走らせる中で、どこにどんなトラブルがあったかとかここが弱いとか、ここをこうすれば良い!とか。レーサーを公道で使ってみたい!という人向けに、参考となる情報を発信できればと思っています。

 

乗ってみた感じ

乗ってみた印象は人によって違うでしょうし、

何より私はド素人ですが、思ったことを少しだけ。

 

パワーは控えめ。

私が過去に450レーサーに乗っていたこともあると思いますが、

びっくりするようなパワーはありませんでした。

 

WR450Fは本当にアクセル一つで意のままにフロント上げられましたけど、FE250はそんなことはありません。フツーに乗れます。購入前から聞いていた「ハスクは乗りやすい」という情報は本当でしたね。

 

例えるなら、軽くてレスポンスを良くしたWR250Rという感じ。

といってもトレールとは一線を画すものはありますよ。

ちなみに、FE250の後軸出力は31馬力くらいらしいです。 

 

これが"サスが良い"って奴なのか!?

何度か林道に行ってみて思いましたが、

「座ってアクセル開ければ何とかなる」ことが多い気がします。

 

今までは絶対に行けなかったであろう木の根っこだらけの坂も、お尻→リアサスに体重を乗せれば勝手に超えていきます。車体のしなり?サスの働き?で衝撃を吸収してくれてるイメージ。

 

弾かれることなく、ヌルって登っていくのは気持ちがいいです。 

ぼくは座ってるだけなんですけどね。

f:id:yuruhus:20200317232152j:plain

だから沢登りも楽勝…ではなかったです。練習します。

 

正直足回りの良し悪しはさっぱりな素人なんですが、

「これが"サスが良い"って奴なのか!?」と感じます。

 

今まで乗ってたのがアルミフレームのものばかりだったので、そのギャップを感じてるのかも。アルミフレームと比べて鉄フレームって柔軟だな~とよく思います。

 

 

 

昔から欲しかったFE250。

大切に乗っていきたいと思います。

 

長くなるのもあれなので、今回はこの辺で。

次回は車両の装備でも紹介してみようかな。

 

では。