ゆるりとはすくばーな

バイク中心 ゆるふわ生活

エンデューロライダーに向けた空調服のすゝめ 購入編

こんにちは。

 

先週は伊豆の海でシュノーケリングをしてきました。

久々のバイク以外の遊びだったけどホンマ最高だった。

沢山のお魚さんたちと泳げて大満足なゆるはすです。

 

さて、ついに夏の酷暑に負け空調服を導入しました。

見た目がやりまくりオヤヂになるのが嫌でずっと渋ってたけど、命には代えられないからね…

 

 

空調服とは

f:id:yuruhus:20210728111759p:plain

https://workman.jp/shop/e/ekucho/

皆さんは「空調服」と聞いて、それが何なのかピンときますか?

 

簡単に言えば扇風機付きのジャケットです。

取り付けられたファンから服の中に常に空気を送り続けて汗を乾かし、気化熱で体温を下げクールでナイスな一日を過ごしちゃおうというもの。建築現場など外で働く作業員の方にとっては必需品になりつつあるとか。最近の夏は異常に暑いもんね。

 

エンデューロとの適合性

そんな空調服ですが、近年エンデューロライダーの中でも人気が高まっています。コースに行けば必ず一人はいませんか?ぽっこり膨らんだベストを着ている人。あれ、空調服ですよ。

 

というのも…エンデューロは暑さに弱いんです。

エンデューロっていうのはご存知の通り、100㎏を超える車両を押し引きしなければならない状況がザラにあり運動量が多い。一方で速度域が低いため体に風が当たらないうえ、ヘルメットやプロテクター等の装備が満載なため汗が乾きにくく熱が籠りやすい。体温が上がりやすく冷めにくい競技なわけですね。

 

そんなエンデューロを真夏にやったらどうなるか…

想像に難しくはないでしょう。油断するとすぐ熱中症になりますよ。

 

 

そこで登場した救世主が空調服ってわけです。

重装備+無風で汗が乾きにくい状況になりやすいエンデューロに、強制的に風を送り込んで汗を乾燥させる空調服は相性抜群。上級者から初心者まで、熱中症対策として利用している人がどんどん増えているのが現状ですね。

 

自分も最近熱中症気味になることが多い状況に危機感を覚えまして。

 

熱中症のリスクを背負ってまでバイクに乗りたくない!

かっこ悪いというデメリットよりも熱中症のリスクを下げられるメリットの方が遥かに大きい

 

そう思い、空調服の導入に踏み切ったのでした。

 

ラインナップと選ぶポイント

そんなこんなで空調服導入を決意したわけですが。

空調服っていろんな種類があってどれを買うべきか迷うんですよね~。自分は調べるのがめんどくさかったのでWORKMANに行っておすすめ聞いてきました。

 

f:id:yuruhus:20210726143232j:plain

 

上記はWORKMANにあった商品一覧。

分かりやすくまとめられていますね。

 

評価対象となるポイントは風量稼働時間価格、の3つというところでしょうか。

 

風量

上の図を見る限り、どのモデルも風量を切り替える機能がある。

風量の多さはV(ボルト)で表されているみたいですね。だいたい5V~14V。

 

店舗に試着可能な空調服が展示されてあったので試してみましたが、9Vの風量で十分という感じ。体感的には家庭用の扇風機の中~強を浴びているくらいの感覚で、14Vにもなると大量に汗をかいて「もう無理〜〜〜!!!」ってときくらいにしか使わないモードになると思います。

 

稼働時間

稼働時間はものによってそれぞれですが、安いエントリーモデル(?)を選ばない限りはどれも問題ないような気がします。20時間とか連続稼働するような場面は想像できないし。バイクに乗る時間といえば9時から17時くらいだから、8時間連続稼働することができれば大丈夫。

 

ただ、大風量のモードを使用した際の仕様はものによって結構違うみたいですね。

最強モードを1時間稼働後に自動で弱いモードに切り替わったり、5分しか使えないものもあったり。この辺は好みかもしれませんが、前述したように最大風量を使う機会は少ないと思うのであんまり関係ないかも。

 

価格

調べて初めて知ったんですけど、空調服って安くない。

バッテリー、ファン、そしてウェアを合わせるとだいたい15000円くらいします。5000円くらいかと思ってた。

 

基本的には強い風量モードがあり稼働時間が長いものほど高価格になります。

まあそりゃそうだ。ここは各自、自分の財布と相談するところですね。

 

 

また、上の図にあるものが全てというわけではありません。

他にもamazonではモバイルバッテリーを使用する安価なものや、より強力なバッテリーに加えてファンに風向き調節機能が付いているような上級モデルもあります。興味があれば調べてみてください。

 

WORKMAN Windcore WZ3150 13Vモデル

自分は最もコスパが良さそうなWZ3150 windcore 13Vモデルを購入しました。

何やら半導体不足により入荷数がかなり少ないようで、近所の4店舗中1店舗のみ在庫あり、残り3つの状態で購入できました。ギリギリセ~フ。

 

f:id:yuruhus:20210728104716j:plain


バッテリーとファンは個別に購入。

中に入ってるものはこんな感じです。写真撮るために箱ひっくり返したらファンのカバー出てきましたね。気付かなかった。エンデューロ用途で使う場合、土やら砂埃やら舞ってるから故障防止の為に付けておいた方がいいかもね。

 

f:id:yuruhus:20210728110158j:plain

 

バッテリーはこんな感じで1~9の数字で残量を表示してくれます。

充電中も表示してくれるのが良いね。up, downボタンで風量操作。風量操作したときは1~4で現在のモードを表示しますよ。何気にリチウムイオン電池で軽い。

 

f:id:yuruhus:20210728110653j:plain


ファンとバッテリーをウェアに装着するとこんな感じ。

バッテリーは脇のポケットに収納。ファンは蓋と二分割できるので、空調服用のウェアにある穴を挟み込むような感じで取り付けます。コードをウェアの内側に這わせる必要があるけど、着てるときは気にならないよ。

 

f:id:yuruhus:20210728111046j:plain

f:id:yuruhus:20210728111107j:plain

後ろ

 

自分はフード付きの半袖タイプを選択したわけなんだけど、どげん?

意外とダサくなくない?ギリギリ普段使いできそうなオーラない?

(普段使いしたくはない)

ちなみに横にあるのは誕生日プレゼントでもらったハイリアの盾。

 

 

 

今後のコース遊びではこの空調服を使用していきます。

実際、この記事を書いている時点で既に一度使ってきました。

 

ぶっちゃけ

滅茶苦茶よかったです。

 

長くなるので詳細は次の記事で書きます。